【発達障害・アロマの活用法】親子講座で気をつけているポイント〜放課後等デイサービスアネラ様にて〜

アロマハンドトリートメント

こんにちは
愛知県長久手市でアロマやハーブを教えています
fairyroom金子みゆきです

 

前回のブログでは、放課後等デイサービスアネラでの子供達の様子を見学させていただいたことを書きました

【名古屋放課後等デイサービスアネラ様】発達障害の子が輝き安心できる温かい場所でした

 

今回はアネラで行ったアロマ親子講座について、また普段私が団体講座で気をつけている点などもお伝えしたいと思います

 

私がアロマ講師として講座作りで気をつけていること

 

これまで色々な講座をやらせて頂いていますが、同じ講座ってないんですよね

 

どんな場所でどんな方々に向けてする講座内容

ここがずれてしまうと本来の意味で楽しんで頂けません

 

どんな方々でどんな講座をしたら良いのか、今回はアネラ代表の横山さんに事前に3企画提案させて頂きました

 

その中でやはり発達障害のお子様のコミュニケーションの重要性親子の中でもコミュニケーションや触れあい自己肯定感を高められるような講座がいいのではないかと

 

「親子のハンドトリートメント」をテーマに講座をさせて頂きました

 

このようにご依頼をいただいた場合は、必ず事前にお打ち合わせをさせていただき、ご提案、講座作り、準備をさせていただいております

 

親子講座をする上で気をつける点

今回は「親子のハンドトリートメント」ということで親子講座をする上で気をつけている点をご紹介します

 

1.少し難しいアロマの座学は大人だけに

 

大人に理解できても子供に理解できる内容ではない
でも子供に合わせると大人が物足りないということ

 

ここで子供さんは遊んだり、勉強している時間を設けてもらいはじめのアロマテラピー座学のところは親御さんだけに話し集中して聞いてもらえる時間を作りました

アロマテラピーを取り入れる意味をまずはお母さんたちに説明しました

(写真ではうしろのお部屋に子供達はいてもらっていましたよ)

 

 

2.子供たちには楽しく参加できるハンドトリートメントから

 

こどもたちにはハンドトリートメントの説明から参加してもらいました

親子でハンドトリートメントの施術を実践してもらいました

小さな手でもお母さんの最大の癒やしですよね

 

子供達はリラックスして眠たくなっちゃった子もいましたよ
可愛かったです(^^)

 

3.最後に子供たちにクイズ形式でアロマの説明を

香りのチケット

 

最後にこどもたちにはこどもに伝わりやすい言葉でアロマの効能効果を説明します

例えば・・・
ラベンダー→リラックス

でもこどもにはリラックスの意味が分かりません

ですからほっとして誰かに優しくなる香りという説明に変える

ここでは香りのチケットを使って香りのクイズをしながらアロマ精油をフェルトにつけてもらいました

 

子供はクイズが大好きでやはり一番盛り上がる場面でした

 

講座で使うアロマ精油の重要性、子供の不安を解消できる精油は?

フランス式メディカルアロマとは?

講座中に使うアロマ精油の重要性は言うまでもありませんが、ここでもどんなシチュエーションでどんな人が使うのかを考えることが大切です

 

今回は発達障害のあるお子様をお持ちの親子対象

コミュニケーションや悩み、子供の不安を解消できる精油を選びました

 

講座で使うアロマ精油はブレンドしたときに必ず相性のいい精油を組み立てられるレシピ作りにしなくてはいけません
ここがどの講座でも一番重要です

 

アロマ初めての方は効能効果で精油を選びがちです
それをいくつか選択してブレンドするので組み立てたときに心地よい香りにならないことも・・・

 

それでは「また使いたい」と思ってもらえませんので、この香りが手放せないというくらい気に入った香りになるようにレシピ作り、持って行く精油の相性がとても大切になります

 

ここさえ押さえられれば講座は大成功みたいなものです 笑

 

発達障害に関わらず、親子が向き合う時間の大切さとアロマでできるコミュニケーション

親子

親子講座をするうえで発達障害があるないに関わらず大切なことがあります

 

親子だからこそぶつかり合ったり悩んだりする時間にアロマ=香りがあることによってお互いが穏やかにそして本音が話しやすい空間作りができるのです

 

私も息子と喧嘩したり言い合ったりした日は落ち着いてから、「ハンドトリートメントしない?」って投げかけると必ずする!と喜んでくれます

 

どんな手技でも実はよくて体に触れる、触れ合う事でオキシトシンという幸せホルモンが分泌され幸福感や安心感が訪れます

 

 

そんな柔らかい親子時間の中でぽろっと悩んでいる本音が聞けたり、よく眠れたり

 

お互いにハンドトリーメントをしていると、お母さんの方が気がつかない間に張り詰めていた気持ちが穏やかになりよく眠れてしまったとのお声も

 

わたしも息子にしてもらってぐっすり朝まで眠れたことたくさんありますよ

 

特別な事は何もなくて、香りを取り入れるだけでコミュニケーションツールがひとつ増えてその時間が間違いなく穏やかで心地良い時間になる

 

これは子育てをしていて実際に私が実践しているからこそできる講座なんですよね

私も自粛中に急激にハンドトリートメントの重要性を感じた一人なんです

 

まとめ:子供の心としっかり向き合うことの大切さ、講座を受けてのご感想

香りのチケット

 

小さな心で頑張っている全てのことを包み込み、大切にあなたを思っているということが伝わるだけで自分が大切にされていると知り自己肯定感が整います

 

障害があるからこそ人とのコミュニケーションで傷ついたり悩んだりする心

 

そしてお母さんもそれを理解する心がお互いに癒やされお互いに認め合い、大切な時間が増えることを心から応援しています

 

最後に講座後にいただいたアンケートを少しご紹介させていただきます

 

  • リラックス効果だけじゃなくアロマの認識が変わりました
  • 生活の中に香りを取り入れて見たいと思った
  • コロナで自宅で過ごす時間が増えてから親子ともストレスが増えた
    スキンシップを求めることが増えた気がします
  • アロマの香り癒やされました
  • アロマで心身の健康を保てると知った
  • 夜アロマでハンドトリートメントを早速やってみたいと思いました

 

 

たくさんの素敵な感想をいただきました

少しずつでもアロマや香りを取り入れて親子の大切な時間を過ごして頂けたら嬉しいです

 

香りでママにもお子様にも寄り添う事ができる

 

それをお伝えできる機会が頂けて感謝しています
放課後デイサービスアネラ様、ありがとうございました

 

 

企業様、PTA様、施設様等の団体レッスンはこのように事前お打ち合わせから、講座の目的、受講される方のニーズを踏まえてご提案、準備させていただいております。
お気軽にご相談くださいませ。

企業様・PTA様向け団体でのセミナーご依頼について